権利を守る為の講演会
| イベント
日 時 令和5年8月29日(火)14:00~15:30
場 所 琴平町総合センター 2階 大ホール
講 師 籠池法律事務所 福岡 直也 弁護士
テ ー マ 「遺言・相続と成年後見制度(仮)」
定 員 60名程度(定員に達し次第締め切らせて頂きます。
令和5年度 認知症フォーラムin琴平
| イベント
日 時:2023年9月11日(月) 13:30~15:00
場 所:琴平町文化会館 参加費:無料
令和5年度 認知症フォーラムin琴平 ~こころ豊かに地域の輪か~
第一部 基調講演「自分らしく生ききるために~老いと笑顔とありがとう~」
講師:近藤誠
第二部 体験発表
発表者 認知症家族介護者
詳細はチラシを確認ください
第2回こんぴらにんにくフェスタ
| イベント
6月25日(日)13時~15時 こんぴら朝市も同日9時~12時開催
場所:一之橋公園(琴平町722)
香川県は、にんにくの生産量が日本で2位!中でも、琴平町の生産量は県下1位です。
『こんぴらにんにく』を町の名産品として、もっと盛り上げていきましょう♪
・料理コンテスト表彰式
・こんぴらにんにく商品販売
・ポンプ車の展示
・琴平mobiコーナー
・スーパーボールすくい
・メダカすくい
・コイン落とし
『琴平mobi』無料特別便のごあんない 詳細はPDFを確認ください。
主催:こんぴらにんにくフェスタ実行委員会
協賛:琴平町商工会、(株)コトバスMX
後援:琴平町社会福祉協議会、琴平町
介護予防講演会 令和5年7月13日(木)「ちょっと 気になる おしっこの話」
| イベント
“加齢”と 華麗 に 付き合おう 誰もが歳をとる!老化を感じる!!ちょっと、気になる、おしっこの話
歳を重ねると・・・夜のトイレ回数が増える、ちょっと漏れちゃう、おしっこをしても、残っている感じがする・・・などなど、気になることが、増えますよね。「なぜ?」「うまい付き合い方はあるの?」
日ごろから、町民の方々をよく診て下さっている先生に、教えて頂きましょう!!
◇講師 山本ヒフ泌尿器科医院院長 医師 山本 洋之先生
◇日時 令和5年7月13日(木)
午後2時~3時30分(受付 午後1時30分~)
◇ところ:琴平町総合センター 大ホール
◇対 象 者 : 町内在住の住民
◇申込方法 : 参加希望の方は裏面をご参照ください
◇参 加 費 : 無 料
◇注意事項 :
当日、37.5度以上の発熱・体調不良の方は参加をご遠慮ください
お申込・問い合わせ
琴平町地域包括支援センター ☎:75-6880 FAX:89-5792