社会福祉協議会とは

ホーム › 社会福祉協議会とは

多くの人々の参加・協力によって支えられ、福祉ニーズをもとに住民の主体的なとりくみを基盤としています。

さまざまな福祉課題にとりくみ誰もが、安心して暮らすことのできる地域社会の実現を目指している公共性と自主性をもった民間組織です。

社会福祉協議会5つの原則

お困りごとがありましたら、琴平社協へお気軽にご相談ください。

また、ご近所でちょっといつもと様子が違う、
ちょっと支援が必要なのかな?とおもったらすぐに琴平社協まで連絡ください。

社会福祉法第4条

地域住民、社会福祉を目的とする事業を経営する者及び社会福祉に関する活動は、相互に協力し、福祉サービスを必要とする地域住民が地域社会を構成する一員として日常生活を営み、社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加する機会が与えられるように、地域福祉の推進に努めなければならない。

ひだまりクラブ

琴平町ではふれあいいきいきサロンを総称して「ひだまりクラブ」と呼んでいます。現在町内44か所あります。お互いを気にかけ、時には助け合ったり支えあったりするのがひだまりクラブです。地域に子どもがいるところは子どもと一緒にひだまりクラブを行うところもあります。ぜひ参加してみたい方がいましたら琴平町社会福祉協議会まで連絡ください。

ひだまりクラブ数
44か所(詳しくはこちら
登録人数
752人
世話役
変更なし

ひだまりクラブ分布図

このページの先頭へ