ご相談について

ホーム社会福祉協議会とは › ご相談について

琴平社協では、様々な暮らしに関するご相談をお受けしています。
介護、金銭貸付、権利擁護、生活、障がい等について、お気軽にご相談ください。

ご相談内容

1.介護のこと

訪問介護事業、居宅介護支援事業

住み慣れた家で自立した生活が送れるように、介護支援専門員がケアプランを立て、訪問介護員による訪問により買い物や調理、入浴のお手伝い等をします。その他、介護保険関係等の相談も承ります。

2.金銭貸付のこと

生活福祉資金貸付事業

低所得世帯、障害者世帯、高齢者世帯等に対し、資金貸付と相談・支援により世帯の経済的自立や在宅福祉・社会参加の促進を図っていきます。

3.権利擁護のこと

成年後見事業

日常生活自立支援事業と共に判断能力が不十分な方の財産や権利を守り、安心して地域生活を送ることができるよう支援していきます。

日常生活自立支援事業

認知症高齢者、障害のある人などで判断能力が不十分な人を対象として、それらの人が自立して地域生活を送ることが出来るよう支援するとともに、権利を擁護する事を目的します。

4.生活のこと、家庭のこと、子どものこと

生活困窮者自立支援事業

社会的孤立、借金問題、就労について等、生活のしづらさを抱えたまま日々の生活を送っている方々に対し、一緒に解決に向かえるように支援プランを立て、支援をしていきます。

香川おもいやりネットワーク事業

制度の狭間や制度外にある福祉課題・生活課題の解決に向け、本人に寄り添いながら相談員が一緒に問題解決にあたります。

地域生活総合支援サービス事業

様々な生活課題に対し、相談の中から様々な福祉サービス、制度をコーディネートします。また、身寄りのない方、親族の協力・支援を受けられない方に対しての入退院支援、死後事務等を行います。

こんなサービスがあります

支援開始までの流れ

支援開始までの流れ

5.障がいのこと

指定特定相談支援事業

障害があっても地域で生活ができるように支援プランを立て、自立した生活が送れるように支援します。

このページの先頭へ